「歯周ポケット」

2007/10/01

%E3%83%95%E3%82%9A%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%98%E3%82%99.jpg

この道具は、プローベという道具です。歯と歯ぐきの溝の深さを計測する時に使います。

歯と歯ぐきの溝、いわゆる、歯周ポケットは健康な人で、だいたい2〜3mm程度の深さを計測します。
炎症があって歯ぐきが腫れていたり、歯周病が進行して歯を支える骨が減っていたりすると、このポケットの深さは4mm〜、深い人だともっと大きな数値を示します。

歯ぐきは、骨とくっついています。

歯肉炎と言って、骨が減らずに歯ぐきだけが腫れている場合は、きちんとしたクリーニングを行って、お家でもきちんと歯磨きをしてもらえれば必ず治まります。

しかし、歯周炎(昔で言う歯槽膿漏、歯周病などとも言います。)になってしまうと、歯を支える歯槽骨と言う、骨が減ってしまう病気の場合は、骨が再生するのはとても難しいので炎症を取り除けたとしたら、歯ぐきは、元の位置よりも下がった所で落ち着きます。
つまり、歯が長くなったように感じる方もいらっしゃるでしょう。

このように、歯ぐきに炎症があるのかどうか、歯周病や歯肉炎になっているのかどうかを計測する時に、このプローベは活躍します。
メインテナンスでお越しいただいた時にも、前回の数値と比較して、炎症の有無を調べたりすることもあります。

計測する時は、少しだけ、チクチクとした感覚があると思いますが、ほんの少し、頑張ってくださいね。

  • facebook
  • instagram